京丹波プロジェクト 学生執筆:京丹波CATVプロジェクト合宿 こんにちは! 近藤ゼミ3回生の若山愛未,西出梨乃です! 9月14日,15日に 一泊二日で京丹波町に合宿に行ってきました! 1日目 ・質志鍾乳洞公園でぼうさい体操撮影 ・園部消防署丹波出張所 火の... 2023.10.01 京丹波プロジェクト
京丹波プロジェクト 京丹波・蒲生野中学校コラボ。 特別授業の第2回。 6つのプロジェクトチームが動き出しました。 12月の発表会に向けて それぞれ、まなびを深めます。 たのしみです。 土嚢チャレンジもおこなわれました。 2023.09.20 京丹波プロジェクト
京丹波プロジェクト 京丹波合宿 1泊2日の濃密なスケジュールで 京丹波合宿をおこないました。 京丹波合宿といえば 代々、たっぷりぎっしりで、いろいろなことが経験できる、 大切な機会でした。 コロナ禍で低迷していた時期もありましたが ... 2023.09.20 京丹波プロジェクト
京丹波プロジェクト 京丹波CATV「余裕避難のすすめ」スタジオ収録 京丹波町情報センターにて、 防災番組「安心ほっとステーション」の収録をしてきました。 今回のテーマは「余裕避難のすすめ」です。 外ロケした素材(避難経路を歩いてみる)をスタジオ内で流しながら、 つっ... 2023.09.10 京丹波プロジェクト
京丹波プロジェクト 京丹波CATV「安心ほっとステーション」ロケ。 暑いさなか、 「早期避難」をテーマにした防災番組を撮影してきました。 まだ、スタジオ・トークパートは完成していません。 完成は、8月か9月になりそうです。 おたのしみに! 2023.07.31 京丹波プロジェクト
京丹波プロジェクト ケーブルアワード・特別賞! 京丹波町のケーブルテレビ・自主放送チャンネルとコラボして 2016年度から取り組んでいる「火の用心CMキャンペーン」が ケーブルアワード2023・特別賞を受賞しました! 評価いただけたことは大変うれしく、 ... 2023.07.31 京丹波プロジェクト
京丹波プロジェクト 京丹波・社協さん 防災イベント開催 大雪のため、1月実施予定だった防災イベントが ようやく7月に実施することができました。 チームに分かれて、防災をプロモートするアイデアを練る、 コンテスト形式のワークショップです。 たくさんのすてきなアイデ... 2023.07.30 京丹波プロジェクト
京丹波プロジェクト 蒲生野中学校にて防災特別授業 京都府船井郡京丹波町にある、蒲生野中学校にて、 防災特別授業を実施しました。 ゼミ生から、防災プロジェクトのアイデアを提起。 これから、中学生にセレクトしてもらい、 半年におよぶグループワークがスタートします。 ... 2023.07.07 京丹波プロジェクト
京丹波プロジェクト 蒲生野中学とのコラボ! 京丹波町立蒲生野中学校との合同プロジェクトがはじまります。 ひとまず、何をするか、アイデア出しをおこないました。 7月4日、キックオフの授業を楽しみにしています。 2023.06.19 京丹波プロジェクト
京丹波プロジェクト 豆ごはん、いただきました! 京丹波町質美地域の大西さんからいただいた豆で、 豆ごはんをつくりました。歯ごたえもよく、あまみもあって、 とても、おいしかったです。 2023.06.13 京丹波プロジェクト近藤誠司