番組と出会う

番組と出会う

Nスぺ2本、拝見。

■映像の世紀バタフライエフェクト “神の国” アメリカ もうひとつの顔  人生の立脚点を持つべきだ、持つのがあたりまえだと思うのか、  それとも、その足場こそが足枷だと見なすのか、根無し草を許容するのか。  悩ましさを痛...
番組と出会う

Nスぺ2本。

映像の世紀バタフライエフェクト「東ドイツ 監視国家 41年の闇」 映像の世紀バタフライエフェクト「アウシュビッツの生還者たち」 この番組は、まさに「映像」の記録をベースにして この100年ほどの歴史をエビデンスの...
番組と出会う

NHKスペシャル 未完のバトン 第1回 「密着“国債発行チーム”」

【放送】4月13日(日) [総合] 午後9:00~9:49 もうちょっと海外の「営業」シーンを見てみたかったです。 でも、この「舞台裏」をいま公開できたことの意義は大きかったと思います。 国債を刷りまくって国民が...
番組と出会う

『刑事コロンボ』

NHKのBSで再放送しているので 順番に観ています。 第12話まで来ましたね。 ネット情報では、全69話あるそうです。 小学生のころにずっと見ていたので ところどころ覚えているのですが なかには...
番組と出会う

『VIVANT』

続編に期待して、あらためて第1シリーズをすべて観かえして 復習しておきました。 ベキは、どう動き始めるのか。 ノコルは、本国で真っすぐに使命を果たすのか。 野崎は、単なる公安なのか、それとも二重スパイなのか...
番組と出会う

NHKスペシャル トランプ流“ディール” 日本企業・激震の舞台裏

2025年4月6日放送 GTV 拝見しました。 大国による揺さぶりは、確かにインパクトが大きくて、 いまはアメリカ(の一部)が世界を思うようにコントロールしているのだろうと思います。 かなりの部分は、描いた...
番組と出会う

歴史探偵 吉田松陰の教育力

4/2(水) 午後10:00-午後10:44 NHKEテレ 短く燃えた人生、そんな印象をぬぐえない。 吉田松陰と教え子たちの位置関係(住まいの地図)を確認することができたのが 今回の番組の収穫でした。
番組と出会う

シークレットサービス 大統領の盾となる者たち

やはり、銃社会の闇を感じざるをえませんでした。 そして、実行犯を見ていると、移民問題も絡んでいるように見える。 しかし、実行犯の裏に依頼者がいるとすれば、 さらにおそろしい構図を描くこともできる。 この思考の循環を...
番組と出会う

Nスぺ2本

■「追跡 自由診療“ビジネス”トラブル続出の美容医療 そして」  人の弱みに徹底的につけこむ倫理感の欠如に対して  それだけでも大きなペナルティを課す必要が出てきているように感じます。  強者の側の「弱者の痛み」に対する...
番組と出会う

漫勉neo(20) 「大友克洋」

なんというか… 圧倒されてしまいました。 まずは「童夢」を取り寄せなければ… ありきたりな結語で恐縮ですが 漫画は、やはり偉大なアートです。
Copied title and URL