小学生向け タイムズクッキング~アルファ化米作ってみた!編~ みなさんは、アルファ化米、自分でつくってみたことがありますか? 今回は、保存が効くアルファ化米を自作して、食べてみました。その結果は、、、 2020.12.21 小学生向け真陽
小学生向け SKHプロジェクト 特別授業メッセージムービー 真陽小学校・防災交流特別授業時の支援ビデオ。こどもたちの発想を導き出すために、先んじて大学生が「オリジナル防災グッズ」を披露しています。 2020.12.06 小学生向け真陽
小学生向け タイムズクッキング~防災ピクニック編~ 真陽小学校の校内防災放送のスピンアウト! おいしく非常食をいただいちゃうシリーズ。今回は、水笠通公園でロケもしてきたよ。おたのしみに。 2020.11.02 小学生向け真陽
小学生向け 校内防災放送 真陽のボウサイタウンその5 ぼうさいにかんする「説」を、まるっと、かいけつしてしまいます。こんかいは、神戸にある「人と防災未来センター」について。 2020.10.06 小学生向け真陽
小学生向け 校内防災放送 真陽のボウサイタウンその4(ハチ) 今回は、ハチについてまなびます。ハチにさされないためにはどうすればよいか。知って得するクイズもあるよ。 2020.09.01 小学生向け真陽
一般向け TEDx インクルーシブ防災 TEDx (テッド・エックス)公認事業、関西大学ヴァージョンから、近藤ゼミ生が「インクルーシブ防災」に関してプレゼンした内容をお届けします。 2020.07.31 一般向け真陽
小学生向け 校内防災放送 真陽のボウサイタウンその3(熱中症) 熱中症のことって、意外としらないこともありますよね。今回は、校内防災放送プロジェクトのシリーズをアレンジして、熱中症対策について、まなんじゃいます。 2020.07.30 小学生向け真陽